長年の夢
みなさんこんにちは!
ファーストホームの若林です。
朝夕急に冷え込んできましたね。
カゼなどひかぬように体調に気を付けて過ごしたいですね。
まだまだ気の早い話ですが、紅葉の季節になると我が家では
香嵐渓に出かけることが楽しみの一つでした。
ここ最近は足が遠のいていますが、今年は久しぶりに
出かけたいと思っています。
紅葉もさることながら、私の楽しみは香嵐渓でアユの塩焼きとお酒を
頂くことです。
自然の中で囲炉裏から立ち上る煙の香りを楽しみながらおなかを満たす
のがたまらない喜びです。
香嵐渓への道すがら道路わきにとても大きな日本酒の広告塔が目に入ります。
酒好きの私にとってはとても気になるオブジェです。
それは、関谷酒造の「空」の広告塔なのですが、地元の酒屋に顔を出しても
いつもない状態でした。
そうこうしているうちに月日は流れ、先日名駅地下をぶらぶらしていたところ、
酒売り場に「空」が鎮座しておりました。
これは買って帰らねばと値札を見ましたが、安酒のみの私には普段であれば
手にしないようなお値段でした。
長年の夢を逃すわけにはゆかず、思わず手を伸ばしてレジに並んでいる自分がいました。
後日、おいしい刺身を手に入れ、念願の「空」を家族で堪能できました。
何とも言えず幸せな気持ちに浸ることができ、大満足です。
お味は内緒にしておきます。皆さんも楽しんでみてください。
こんな小さなことでもうれしい気持ちになれるなんて
これが幸せというものかなあ、と感じた一日でした。