願の画像

社員ブログ

みなさん、こんにちは
ファーストホームの若林です。

人はだれしも「願」を持っていると思います。
私も叶うといいなぁと思うことはたくさんあります。
そんな中で目の覚めるような出会いが過去にありました。

我が家のトイレに日めくりカレンダーが少し前まで置いてありました。
それは相田みつおさんのこころがほっこりするカレンダーです。

100円玉1つをポンと投げて多くの願い事をする自分というような
反省させられるものから、間違っても明日があるというような
前を向いて歩くことができる力をいただけるものなど、この時期心あったまる
言葉がちりばめられていました。

そんな中、第一番にあったのが「願を持ちましょう」でした。

「願」って何だろう、とあらためて考えさせられるような言葉でした。
個人的な「願」は先ほどもお話居しましたようにたくさんあります。
相田みつおさんがおっしゃってみえるのは、もっと広い、全人類にかかわることです。

核戦争などが起こりませんように、世の中から病がなくなりますように、
飢餓がなくなりますように・・・・・・
というように世の中、人々が幸せになります様にと「願」うことです。

カレンダーを日々見ていた時に、自分も何か心に願うことで
少しでもお役に立てればと、その日から就寝前に布団の中で
「願」いを心の中でささやいています。

明るいニュースばかりが流れるような時代であればいいのですが、
そのような時代が来ることを思い描く今日この頃です。




”社員ブログ”おすすめ記事

  • 頑張ったね!の画像

    頑張ったね!

    社員ブログ

  • お伊勢さん食べ歩きの画像

    お伊勢さん食べ歩き

    社員ブログ

  • たまには...の画像

    たまには...

    社員ブログ

  • マイブームの画像

    マイブーム

    社員ブログ

  • ランチの画像

    ランチ

    社員ブログ

  • 奇石!の画像

    奇石!

    社員ブログ

もっと見る