健康が一番 3
みなさんこんにちは!
ファーストホームの若林です。
寒さが身に染みる季節となりましたね。
冷え性の私は、足が冷たくなってしまいますので
事務所にデスクに向かうときは達磨大師のように
座禅を組んでいます。
健康が一番のテーマで3回目となります。
以前に私の父が手術を受けましたことを
ブログに掲載いたしました。
術後経過が順調とのことで予定より1週間早く
退院となり、自宅療養しておりました。
そうした中、1週間もたたないうちに容体が急変し、
再度の入院となってしまいました。
手術後の入院期間が10日ほどであった中、
再入院は3週間に及び、先日ようやく退院できました。
実質1ヵ月以上の入院となり、本人には体力的にも、
精神的にもかなりの負担がかかってしまい、
見るからに弱弱しい姿になっております。
これから元に近い体力、精神状態に戻してゆくのが
私の大事な仕事となってしまいました。
自分の親のことであり、しまいましたというのは
親不孝な物言いなのかもしれません。
今できることを精一杯する、自分が自らできることが
ありがたく感謝すべきことなのかもしれません。
とはいっても気の付かないこと、行き渡らないこと
もたくさんあります。
独りよがりにならず、相手の求めていることに
向き合い、お互いに健康で、健やかに過ごせる
環境を作っていきたいと思う今日この頃です。